めゐどの土産

行脚関係をまとめます。

2023年度行脚1(九州編)

初めまして、めゐどと申します。

2020年ごろから毎年、beatmaniaⅡDX(通称:弐寺)の行脚とそれに合わせて温泉むすめのいる温泉地を巡る旅行をしています。 

今年度はちょうど、弐寺の新作(31 EPOLIS)の稼働に合わせて福岡出張が重なったため、九州から潰していきます。

過去の行脚(オンゲキ、ウニなど)については気が向いたら書きたいと思います。

実際のルートや訪れた地、乗車した列車などを記載していきます。

10月25日(水)

翌日のために前乗りで飛行機で移動しました。

久しぶりの飛行機で少しウキウキしてる

個人的に飛行機が苦手なので新幹線での移動も考えましたが、5時間も新幹線に乗るとケツが終わるし、会社の金なので飛行機移動にしました。

福岡県

福岡空港到着後、天神駅付近にホテルをとっていたためサクッと移動・チェックインをすませ、夜飯と福岡県を埋めるために町へ繰り出しました。

付近にあるラウンドワンで、今作初プレー。新作稼働は10月18日だったんですが、いろいろ仕事などが重なってこの日に。

ラウンドワン福岡天神店 3階にLMが5台稼働中

近くにタイステとGiGOもあるので、好きなほうに行きましょう。

難なく八段クリア

前作の全国制覇の勲章しょぼかったんですが、今作から豪華に

行脚後に近くの豚そば屋さんで夜飯。

クリア豚骨らしい 

酒の締めに食いたくなるすっきりとした味わい。豚骨と言われると?ってなる味。

サクッとラーメン完食し、明日に備え即就寝。

10月26日(木)

15時頃に仕事を終わらせ急いで博多駅へ。

今回使用するフリー切符は「ぐるっと九州きっぷ」

当日購入可能で3日間JR九州線の普通列車が乗り放題で、別途特急券を買えば特急・新幹線に乗車可能。

3日間で14,300円 

毎回九州行脚では「みんなの九州きっぷ」という、土日限定2日間新幹線も特急も乗り放題の大変便利なフリー切符(18,000円)を使用してるが、今回時期が合わず上記の切符を使用することにした。

 

まず最初に山口県へ。

何故山口県にいくか、それは中国地方は公共機関で行脚するのが非常にだるい地域なので、近くにあるなら潰してしまいたいから。

まずは山口県

2021/03/31までは下関近くにラウンドワンがあったそうだが、閉店してしまったので最寄りのゲーセンがある長府駅に移動。

関門トンネルを通るとき車内の電気がすべて消える

山口県

長府駅から1.5㎞歩きゲーセン到着。

アミパラ下関店 2階にLMが1台稼働中

次の電車まで時間がないので、プレーして駅までダッシュ

ここから一気に大分駅まで移動。九州の東側は列車の頻度が少なく特急でもかなり時間がかかるため、移動できるなら先へ先へ行っておきたい。

大分県

大分駅に到着し、駅前にあるタイステで大分県回収。

タイトーFステーション セントポルタ大分店 地下1階にLM1台稼働中

で、さっきいけるなら先へ先へ行きたいと書いたが、なんと大分駅周辺でホテルのを取り忘れており、別府駅周辺のカプセルホテルに泊まるため、別府駅へ引き返すことに。

カプセルホテルグロリアさんに宿泊。

カプセルホテル グロリアさん

個室タイプのお部屋で一泊3,300円。カプセルホテルにはあまり泊まらないのですが、個室で温泉もついてこの値段なら上等じゃないでしょうか。

大浴場は温泉かけ流しで、別府の湯を堪能できます。

休憩室には酒とつまみが販売されていて、湯上りの一杯も可能。

個室といっても、完全密閉じゃなく周囲の音はよく聞こえるので、いびきがひどい人と当たらないように祈りましょう。この日は静かでした。

10月27日(金)

朝から宮崎県を目指す。

ホームから見える日の出

大分駅で特急に乗り換えて南宮崎駅へ向かう。

3時間半も特急に乗るので気が狂う

宮崎県

特急で爆睡してたら南宮崎駅に到着。徒歩1㎞ほどにあるラウンドワンで宮崎県を回収。

ラウンドワンスタジアム宮崎店 2階にLM2台稼働

行った日はLMが1台故障していた。現在では直ってると思われる。

筐体からキーボード生えてるの初めて見た

特急が最短で12時半に来るので、暇を持て余す。

多分昼ご飯食ってたと思う、写真がないのでわからない。

天文館通へ また特急に2時間も乗るんですか!?

鹿児島県

ゲーセンに到着し鹿児島県回収。

サンゲームス天文館店 旧筐体が1台稼働中

今じゃあまり見かけなくなった旧筐体 液晶が非純正

この日の行脚は終了、行脚の疲労を取るために指宿温泉へ。

指宿・枕崎線で指宿温泉に向かう。

廃線が噂されている路線 営業係数*1が923*2だし仕方ないね

鹿児島中央駅から指宿駅まで1時間ちょっと列車に揺られる。

車窓から鹿児島湾が望める

指宿温泉

指宿駅に到着。

表札が可愛いね

タクシーでホテルに向かう。本日は「指宿フェニックスホテル」さんに宿泊。いつも泊まる温泉地のホテルの外観はとるはずなのに、今回は撮ってなかった。ボケ。

一泊夕食なし、朝食ありのプランで11,150円(入湯税込み)。砂蒸し風呂は別途1,200円必要(込みのプランもあり)。日帰り入浴は現在中止しているので注意。

 

このホテルには指宿の温泉むすめ「指宿絵璃菜」ちゃんもいるよ!

褐色の元気娘でとてもいいものをお持ちである。

 

実際に行くならば指宿駅から3㎞ほど離れているのでタクシーで行くのが無難だろう。タクシーで1,200円ほどかかる。

ホテルの売店営業時間の7時~10時および16時~21時なら、パネル撮影とグッズ購入ができる。

お腹がセクシー スカート短くない?

自分が訪問した際は、SD缶バッチしか取り扱っていませんでした。

奉納品や交流ノートもあります。

時間外で幽閉される指宿絵璃菜ちゃん

浴場に関しては、昭和のホテルという感じでとても広く最大150人も入れるらしい。
露天風呂もあり、洞窟の中のような作り。

泉質に関してはナトリウム塩化物泉で、臭いや色は特になく入りやすい温泉となっている。ただ熱めなので掛湯を多めにすること推奨。

指宿温泉といえば、砂蒸し風呂が有名なのですが予約を取り忘れて入り損ねました…

次来た際はリベンジしたいぜ。

 

湯上りに指宿サイダーをどうぞ。

甘さ控えめです

ちなみに、夕飯なしのプランでしたので、コンビニでなんか買って食べたと思います。たぶん。(覚えてない)

10月28日(土)

なんと、今日帰るのでこれから熊本、佐賀、長崎を駆け足で回ります。

窓から見える朝日 眺めが素晴らしい

朝食はバイキング形式 茶色くなりがちな皿

指宿フェニックスホテルさんは、チェックイン時に言えば指宿駅まで送迎車を出してもらえます。

9時と10時20分発のバスがあり、9時のバスで駅に向かいました。

そこから指宿線と九州新幹線を使用して熊本駅へ。

2時間ぐらいかかる

熊本県

熊本駅に到着。

至る所にくまモンがいて怖い

駅から1.5kmほど歩きゲーセンへ。

ラウンドワンスタジアム熊本店 2階にLMが2台稼働中

プレーし終わったらすぐに熊本駅へ引き返して長崎県の回収へ向かいます。

 西九州新幹線は30分で完乗できる。

現在西九州新幹線*3が部分開業したおかげで、長崎の回収が前よりも楽になりました。武雄温泉駅の対面ホームで特急と新幹線を乗換えるリレー方式ですが、早くFGT*4全線フル規格での開業をしてほしいですね。

熊本駅改札出てすぐ目の前のファミリーマートで駅弁を購入し、新幹線内で昼食。

鮎屋三代 塩焼き弁当 1,350円

写真では1匹しか入ってなかったが、自分のは2匹入っていた。大きさの関係で変わると思われる。

鮎の塩焼きは焼き立てしか勝たんと思ってたのですが、このお弁当の鮎旨すぎます。自分は当たり(?)の2尾入っている弁当で、満足感高かった。鮎は頭、はらわたも含めて全部おいしいので、好き嫌いせず食べようね。

長崎県

長崎駅に着いてチンチン電車市電に乗り換えるのだが、長崎駅前は絶賛工事中で市電まで行くのに少しめんどくさい。西九州新幹線開業によって、市電とバスターミナルが150m離れてしまったため、東口では2025年まで歩道整備が行われている。

市電側から見たJR長崎駅 結構遠い

市電の西浜町電停から徒歩でゲーセンへ。

 

G-stage浜町店 1階でLM1台稼働中

30分ほどで佐賀駅に引き返します。また長崎市内もちゃんと観光したい。この行脚1か月前に雲仙、小浜温泉に行ったのですが、それはまた別で記事にするかも。

1時間ほどで佐賀へ

佐賀県

佐賀駅からゲーセンへ向かう。ラウンドワン佐賀店は送迎バスがあるので、それに乗車しようと思ったらすでに出発していたので泣く泣く徒歩で移動。最近だとラウンドワンの送迎バスも廃止されてるので、送迎バスがあるのは珍しいです。

ラウンドワンスタジアム佐賀店 1階でLM1台稼働中

これで、九州地方制覇です。

帰りはラウンドワンの送迎バスに乗車して佐賀駅行き、特急に乗車し福岡空港へ。

乗換案内で調べると、新鳥栖で新幹線に乗換えろと言われるが乗換えがだるいので特急で行くのがよい。時間も10分ほどしか変わらないので。

福岡空港で夕食。

maps.app.goo.gl

ごまさば定食 1,600円ぐらい

可もなく不可もなくの定食。空港価格でちょっとお高め。自分のスマホで注文するシステムだが、注文用のQRコード読み込んだらLINEの友達登録を強制(登録しないと注文できない)されウンザリした。

※ここのお店は2023年12月末で閉店したみたいなので注意。

 

この後飛行機に乗り込み、羽田に無事到着。今回の行脚はここでおしまいです。

まとめ

今回の行脚について、ほぼ例年通りのルートで行脚を行いました。

毎年2日で九州を回っているので、今年度は少しゆったりと回ることができました。 また、小倉起点で西回りと東回りでの九州行脚はやったので、来年度はほかのルートから行脚したいですね。結局新幹線ありきなので小倉起点にはなりそうですが…

温泉むすめに関しては、指宿温泉が初訪問となりました。砂蒸し風呂に入り損ねたので、また絶対行きます。

パネル展開されている中でまだ未訪問なのが、大分県の湯平、熊本県の黒川、玉名、人吉になります。一番鉄道で行きやすいのが玉名温泉で、あとはバス、タクシーになります。湯平は土日はバスがなく、繁忙期ですと湯布院、別府にタクシーがとられて車じゃないときついです。来年度は熊本の温泉むすめに初訪問できたらいいな~ぐらいのテンションです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。次回は関西付近の行脚を記事にしたいと思います。公開時期は…気が向いたらです…

次の関西・中部編はこちらからどうぞ。

*1:利益100円を出すのに必要な金額。100以下なら黒字、100以上で赤字となる。

*2:2019年のデータ

*3:博多~長崎間をつなぐ路線。FGTで開業する予定だったが、FGTの開発が難航し、武雄温泉~長崎間がフル規格で部分開業している。

*4:フリーゲージトレイン。車輪の幅を変更して、在来線と新幹線の両方の線路を走行できる列車。